ビジネススクエア多摩は、多摩市が設置し、多摩大学総合研究所が運営主体となり、多摩信用金庫を運営パートナーとする創業支援施設です。
あたなの独立・開業への「志」を応援します。
こんにちは。 コミュニティマネージャーの藤原です。
東京都及び公益財団法人東京都中小企業振興公社より、
「H29年度創業助成事業」の募集開始が発表されました。
それに伴い、ビジネススクエア多摩では「補助金説明会」を開催します。
申請される方がよりわかりやすいように、ワークショップ形式で行います。
補助金の申請をご検討されている方は、ぜひご参加ください!
日時:4/11(火)18:00~20:00
場所:ビジネススクエア多摩 交流スペース
参加費:無料
お申込みは以下のアドレスから!
http://bstama.jp/detail.aspx?n=594
併せて、国の補助金についても説明をいたします。
皆様のご参加をお待ちしています!
こんにちは。 コミュニティマネージャーの藤原です。
3月21日(火)、創業者応援セミナー「事例から見出す『成功する創業の条件』」を開催しました!
今回、講師・パネリストにお招きしたのは、中小企業支援の専門家集団であり、
創業支援で素晴らしい実績を挙げていらっしゃる
東京都よろず支援拠点の金綱先生、飛田先生、髙坂先生です。
(※東京都よろず支援拠点は、国が各都道府県に1か所設置する経営相談所です。)
また、パネルディスカッションでは、現在活躍中の女性起業家である、
ロチャンティ・ジャパンの指田千歳さまをお迎えし、創業者の生の声・体験談をお話しいただきました。
支援のプロである、東京都よろず支援拠点の先生方からは、事業を成功に導くためのポイントを
わかりやすくお話しいただきました。
一人きりで頑張るのではなく、周りの支援を上手に使うことも大切でなんですよね~。
とにかく「相談してみる」という行動力も、起業家には必要なのかもしれません。
ひとりで悩んでいる創業者の方!
相談することで、様々な道が開けてくることもあります。
創業を予定されている方、創業者の皆さま、気軽に相談にいらして下さいね。
金綱先生のご講演
パネルディスカッション
コーディネーター:金綱先生、パネラー:指田千歳さん、飛田先生、髙坂先生(写真左より)
創業時の体験談を話される指田さま
(※東京都よろず支援拠点は、国が各都道府県に1か所設置する経営相談所です。)
こんにちは。 コミュニティマネージャーの藤原です。
入居者の石田さんが、深層学習(Deep Learning)の勉強会を勉強会を開催します!
深層学習の理解を深め、新たな産業 やサービスの創出を⽬指そうというものです。
勉強会は、4/5からスタートします。
深層学習(Deep Learning)にご興味のある方、ぜひご参加下さい。
詳細は、㈱ブリクセンさんのホームページでご確認くださいね!
㈱ブリクセンHP
https://www.blixen.co.jp/blixen/Top
Deep Learning勉強会 ご案内
こんにちは。 コミュニティマネージャーの藤原です。
2月25日(土)、「戦略道場R」の中間発表を行いました!
「シンプルストラテジー」という、シンプルなフレームワークを使い、
事業の根幹となる「使命」「環境」「能力」について、これまでの議論やアドバイスをもとに考えを練り直し、新たな市場や顧客の見込みも含んでの発表です!
参加者の業種が異なるため、様々な角度から意見・アイディアが出ました。
業種が変わると視点も異なり、お互いに刺激になる時間となりました。
次は、いよいよ最終回!最終発表は4月以降となる予定です。